ぺんちゃん日記

食と歴史と IT と。 Web の旅人ぺんじろうが好奇心赴くままに彷徨います 。

夏休みの課題 ポスト読書感想文の座を狙うのはパワポプレゼン!?

夏休みの壁、それは読書感想文。

もうすぐ夏休みも終わりますね。
夏休みの宿題終わりました?
小中学生の宿題は事実上親の宿題となりつつある昨今ですが、大人になっても読書感想文とかポエムの宿題はやりづらいもんですよね。
その甲斐もあってか?ネット上には読書感想文の攻略法とかテンプレートなどが豊富に見つかるようになりました。
今では空欄を埋めるだけである程度完成するようになっています。
まあ読書感想文なんて個人的な感想以外の部分は誰が書いても同じですからね。
出来の良いテンプレートが次々とシェアされていけば10パターンくらいに収束する未来がやってくるのではないかな。
感想文大好きな先生にとってはつまらないかもしれませんけど、ユニークの作文できる生徒はそんなサンプルには頼らないのですから win-win じゃないかなと思うのは私だけでしょうか?

time-share.me

時代は自己アピール!?

どうせ個人の価値観しか見るところがないのだから読書体験を経過しなくても人柄が分かるようなメッセージを伝える力さえあれば良い。

そう考えたのかどうかはわかりませんが、近頃は読書感想文よりも自己紹介プレゼンテーションのスライドをパワーポイントで作る宿題にシフトしつつあるようです。
PC スキル必須の時代ですからね。

しかし、この課題もやりづらいなあ。
自分で自分をアピールするなんて恥ずかしくて出来たもんじゃありません。
履歴書を書いてみんなに見せるようなもんでしょ?
長所短所得意科目、中学三年間の目標と将来の夢。
だめだ。
自分だったらクリアできる自信がない。
今はまだ高校生の宿題として与えられる程度ですが、 it 学習が小学生から必修化されたらすぐにでも小学生の宿題として与えられるようになるのではないでしょうか。

driver-times.com

検索キーワードは自己アピール プレゼンテーション パワーポイント テンプレートなどを組み合わせれば良いと思います。
画像検索に切り替えれば好みのテンプレートを見つけやすいのではないでしょうか。
ネット検索で引っかかってくるのは就職活動などで使うためのガチな内容が多いので 堅苦しいものが苦手だと参考にならないかもしれません。
趣味性の高い勉強会で使われるようなスライドは緩くて面白いものも多いです。
it 系のイベントで発表されたものなどは資料がネットに掲載され続けるので使いやすいですよ。
そういうのは普段からウォッチしている人でなければ観測できないと思われますが、 もし見つかれば参考にしてみてはいかがでしょうか。


もしプレゼンテーションの課題が出されたら?

私からのせめてものアドバイス渡す「夢とか目標はハードルを下げとけ」です。
中学の目標なんて3年間学校に通うくらいで良くないです?
なりたい職業はまだ決めてないで十分だし、大人だってそんなの決めてないよね。
そこまで開き直れないのが子供が子供たる所以で、 そんな子供に対して自分が出来もしなかった目標を押し付けるのが大人が大人たる所以なのでしょうね。

普通でいることが案外難しく、普通でいられることが幸せなのだということを伝えられる大人。
そんな人に私はなりたい。