ぺんちゃん日記

食と歴史と IT と。 Web の旅人ぺんじろうが好奇心赴くままに彷徨います 。

Android タブレットで操作することなく毎日決まった時間に Radiko を楽しみたいのだが?

想像以上に難しい。

Android 向け Radiko アプリにはオンタイマーとオフタイマーが備わっていて、特定の時間になれば任意の放送局でラジオ放送を再生できます。
オフタイマーは30分 60分といった 2時間しか選択できないものの、再生中のラジオ放送を自動的に止めることができます。
これらの機能を組み合わせれば、 毎日夜の7時から就寝まで耳にイヤホンを突っ込むだけでラジオ楽しめるはずです。

これが全然できない。
1ヶ月試行錯誤をしているけれども、できない。
何しろテストが1日に一回しかできない。
もうちょっと簡単に自分で電源オンオフをできれば効率よくテストできるのだけど、 人に操作を頼まなければならないとなると全く進まない。

オフタイマーによってラジオの再生が停止されると、 タブレットはスリープに入ります。
解除するには、本体横の電源ボタンを押さなければなりません。
条件が「操作することなく」なので、何とかして電源ボタンを押さなくてもスリープ解除できるようにできないものかと調べまくりました。
どうやらアラームをセットすればスリープが解除されることが分かってきたので、 夕方7時頃にアラームを設定してみます。
アラームが発動するとスリープが解除されて通知音が鳴ります。
ところが画面をタッチするなど、何らかのアクションをしてやらないとアラームが止まりません。
そこでアラームの鳴動が一定時間を過ぎると消えるような仕組みがないかと探します。
スマートアラームというアプリを使えば 、操作しなくてもアラームが止まると分かりました。
確かに期待通りに動いたのですが、翌日になるとタイマーが作動しません。
スリープしてバックグラウンドに回ると動かなくなるのか、それともスリープ解除の度にアラームアプリを起動し流さなければ次回のアラームの予約が完了しないのか、原因が分かりません。
いざとなれば、電源接続中にはスリープしない設定にできるので、 Radiko アプリのオンタイマーを試してみます。

Radiko アプリのオンタイマーは、時間と放送局を指定すれば、その時間に聞きたい放送局で再生が始まります。
繰り返し設定もできるので、毎週決まった曜日に特定の放送局を聞くことができます。
エリアフリーにも対応しているので、プレミアム会員なら好きな放送局を選ぶことができます。
オフタイマーは寝落ち防止のためになるようなものらしくて、 オンタイマーのような決まった曜日と時間に止めるようなことはできません。
純粋に再生が始まってから一定時間後に停止するだけ。
ですから、月曜日は90分聞いた後に別の別の放送局にチャンネルを変えて30分楽しみたいと言った使い方ができません。
また、オンタイマーが動作するのはアプリを起動してから一回だけのようで?(確認できてません) オンタイマーで再生を始めた一定時間後に別のチャンネルをオンタイマーで再生させることでチャンネル変更するといったことはできません。
もしオフタイマーを90分に設定したら、毎日必ず90分聞かなければならないし、90分で必ず止められてしまいます。
そしてその顔、別の放送局に変えられない。
使いにくいな、おい。

ほとんど TBS ラジオしか聞かないけど!

それを確認できるまで2週間くらいかかりました。
Radiko アプリはバックグラウンドに回して常駐させることもできるのですが、バックグラウンドからフォアグラウンドに持ってくると事実上の再起動となるようで?(これも確認できない) 昨日ダメだったから設定を変えるためにアプリを触るとオンタイマーの予約が有効になってしまうのでテストのつもりがテストになっていないという堂々巡りをやっているのかもしれません。
ちょっと分からない。

お金を払って言うならtaskerというアプリで自動操作できるので、に実現できるかもしれません。
難しいアプリなので使いこなすには時間かかりそうですけど。


ということで、やり方は分かりません!!

追記。

昨日は複数回のオンオフでも問題なく動作してくれました。
これまでと違った点は、1度もスリープしなかったこと。
Radiko アプリでなく Huawei タブレットのスリープに問題があるかもしれませんね。
電源に接続して充電すると一定時間ごとにバイブで喝を入れてもスリープしてしまうので永続的にタイマー機能を利用することは結局できなさそうです。