ぺんちゃん日記

食と歴史と IT と。 Web の旅人ぺんじろうが好奇心赴くままに彷徨います 。

調べてみた

Facebook メッセンジャーのクリック処理が動かなくなっているので修正する【AutoHotkey】。

バグ発見。 先日 Facebook メッセンジャーのメッセージ入力欄にフォーカスが当たってなくてコピペに失敗する問題を画像認識によって解決したのでした。 これで動いたと安心したのですが、今日触ってみるとやっぱり動いてない。 原因を探る。 きっと画像の認…

生まれた瞬間にシュレッダーにかけられるひよこをなくせるか?

鶏の人生は過酷だったよね? 以前記事にした鶏の一生。 あれは本当にげんなりします。 特に生まれてすぐにオスメス判定されて、卵を産まないオスであることがバレたひよこがその場で処分されてしまう話。 一筋の光明が。 最近になって卵の間にオスかメスかを…

ゲームプレイをアシストしてもらいたい【AutoHotkey】。

引退しました。 一度だけゲームの記事を書きました。 指のリハビリにために千年戦争アイギスは続けるぞという決意でした。 しかしながら、どうしても指に力が入らなくてドラッグ操作ができなくなってしまったので引退しました。 ブログ更新の作業が忙しくな…

Node.js から Windows 10のショートカットを起動する。

Node.js でCHILD process からファイルを起動する処理を書いています。 主に AutoHotkeyの自動化スクリプトを起動させています。スクリプトの性質によっては自動化処理で管理者権限を必要とするものがあります。 この場合、スクリプトを管理者権限で実行しな…

ステップ記録ツールからスクリーンショットを取り出す作業を自動化する mht 展開編【AutoHotkey】。

前回の話。 ステップ記録ツールで保存した ZIP ファイルから mht ファイルを取り出して、そのファイル名を起動オプションに与えながら mht 展開スクリプトを起動するところまでできました。 今回やりたいこと。 mht 展開ツールを起動して、 mht ファイルのパ…

ステップ記録ツールからスクリーンショットを取り出し作業を自動化するファイル名取得編【AutoHotkey】。

前回の話。 前回は 7zip でコマンドラインからファイルを展開したのでした。 ところが取り出したファイル名が自動処理側にとって判別できないので困っていました。 解決策として書庫のファイル一覧を取得して Ruby スクリプトに標準出力から渡して何とかして…

ステップ記録ツールからスクリーンショットを取り出し作業を自動化するzip編【AutoHotkey】。

これまでのお話。 作業手順の記録のために必要なスクリーンショットをできるだけ簡単に手に入れるためにステップ記録ツールを試してみたのでした。その後難儀しながらも mht ファイルから画像を取り出すところまでは成功しました。意外と取り出す作業が煩雑…

連続更新100日を突破したので「100」にちなんだ物を探してみたで。

気が付いたら100日突破。 しょうもないネタだと思うけど、やっぱり100回は記念なので話題にしておきます。Amazon で「100日」「100回」あたりで検索したらどんなもんが出てくるのか遊んでみようと思います。 全てのジャンルで検索したら収拾がつかなくなるの…

AutoHotkey以外の自動化ツールを試す。

最近IT 業界では rpa 流行ってるらしいですね。 右も左も rpa らしいですよ。 Auto HOT key でピコピコやっている私が言うのもおかしいですが。コンピュータの性能上昇で画像認識がだいぶ簡単に出来るようになってきたので、ボタンやアイコンなどの画像で自…

【AutoHotkey】Chromeブラウザで表示中のページの URL を取得したい。

タブブラウザではタブ選択したい。 ブラウザでタブを判別して、目的のタブを選択したいことがあります。 AutoHotkeyではウインドウのタイトルを利用して判別することになります。表示中のページに判別の手がかりになる決定的なキーワードが含まれるページを…

【AutoHotkey】連想配列を使って警告メッセージボックスを表示する処理を簡潔に書く。前編

配列でプログラムを簡潔に。 Auto HOT key に関わらず、プログラミングを始めるとすぐに処理の手順は同じだけど使うデータが違うという状況に出くわすと思います。例えば操作したいウィンドウが見つからなくて処理の続行が不可能の場合。 ダメなプログラムで…

たとえ生まれ変わってもこれだけはごめんだ!?

生まれ変わったら何になりたい? 輪廻転生を信じる信じないに関わらず生まれ変わってやり直すならどんな生き方をしたいかという話題はよくありますね。 男か女か、同じ相手と結婚したいか、そして人間よりも幸せそうに生きていそうな動物になりたいか、話題は…

ニュース速報で流れるピーピッピッピのアレについて。

先日阿蘇山が噴火しましたね。 緊急速報が表示される時にピーピピピという音が流れることがありません? あれがモールス信号だろうということは想像ついているのですが、何を伝えているのかまでは知りません。 昔はよく耳にしたのに最近はとんとご無沙汰だな…

面倒な除草作業をできるだけ楽にやりたい。

憂鬱な日がやってきた。 楽しいGWが終わろうとしていますね。 こうなると次にやってくるのが梅雨入り前の除草作業です。 家の庭のみならず町内会の草抜きに駆り出されることも考えられます。 考えただけでも憂鬱ですね。 片田舎に住んでいるので周囲の方から…

人間の五感に挑戦するシリーズ第2弾フェイクチーズ。

先日テレビ CM だと思ったんですけどとろけるチーズを見たんですよ。 びよーんと伸びてるやつ。 とろけるチーズおいしいよね。 でも CM の演出だとしてもとろけ方が不自然すぎ。 アニメみたいな糸の引き方してるんですよ。 これは作り物かな。 チーズにもフ…

砥鹿神社例大祭というのがあるんだって。

今月は身近な話題がほとんどありませんでした。 私が PC のカスタマイズに夢中になってる間に、娘は弓道部に入りました。 この10連休には豊川市の砥鹿神社にて弓道大会があるらしく、 見学に行ってくるとのことです。 門外漢の私にとっては弓道大会は愚か砥…

ステップ記録ツールで保存したmhtからスクリーンショットを取り出したい。

ステップ記録ツールとその問題。 ステップ記録ツールを使えば、マウス入力した瞬間の画面を自動で録画して作業ログを作ってくれるのでした。 ステップ記録ツールには弱点もあって、保存したスクリーンショットを画像ファイルとして抽出する作業が煩雑なので…

操作手順のスクリーンショットを手軽にとりたい。

Windows 上の作業手順を記録するためにスクリーンショットを何枚も撮ることがありますよね。 例えばテスト結果の記録だったり、ブログ記事で解説に利用したりなどです。 そのために以前はプリントスクリーンキーによるスクリーンショットとクリップボード監…

電子書籍を試そうとして早速はまった。

Amazon ギフト券をもらった。 先日ひょんなことから Amazon ギフト券を手に入れまして。 めったにない自分が自由に使える臨時収入ということで使用用途をよくよく考えた結果、新しい体験をするのがよろしかろうということになりました。 それで今までなんと…

はてなブログにGitHubのコードを埋め込みたい。

やっとのことでGitHubで管理できる形になりました。 問題が解決すればまた別の問題がやってくるのが世の常です。 ブログ記事を書く際に記事にコードを埋め込む機会がたくさんあるのですが、プログラムを切ったり貼ったりする作業がとても面倒くさい。 ファイ…

Github リポジトリにローカルのプロジェクトプッシュする。

GitHubリポジトリとは以前に何度もプッシュしているのですが、ローカルに作成した新しいプロジェクトをGitHubのリポジトリに最初にプッシュする方法をいつも忘れてしまうのでそろそろメモします。最初にプッシュする方法って、GitHubのリポジトリを作ったら…

Firefox のはてブ拡張でキーボードショートカットの割り当てを変更する。

Firefox 用のはてブ拡張にはキーボードショートカットが割り当てられていますが、defaultのキーの組み合わせは Ctrl + Bです。 Firefox で Ctrl + B といえば、 といえばブックマークを表示するためのショートカットです。 ショートカットが競合しているので…

【AutoHotkey】Send コマンドで変数の内容を送信したい。

今回はちょっとした調べ物です。 send コマンドでキー送信したいのですが、その内容は変数の中に入っています。 documentは特段記述がありませんので悩みました。ahkwiki.netその場合は通常通り%で変数を挟んで記述します。 var := def send, abc%var%

【AutoHotkey】 ユーザ固有のパラメータを設定ファイルに保存する。

先日ユーザー固有のパラメータを環境変数に保存するやり方を紹介しました。 その記事を投稿した後「ちなみに本来取り組むべき設定ファイルへの保存はどうやるのかな」と思い立ち、きっと誰かが実装しているだろう Google 検索してみました。 ドンピシャで見…

【AutoHotkey】Google Chrome で音声検索する。

Google Chrome で音声検索したいです。何を言ってるんだこいつは? Chrome で新しいタブを開けば、そこは既に検索画面ではないか。そう言ってしまえばそれまでなんですけど、 Chrome が他のウィンドウの裏に回っていたり 新しいタブを開くのが面倒だったりし…

【AutoHotkey】スクリーンキーボードの表示位置を変更する。

スクリーンキーボードって結構操作の邪魔になります。 私の環境では常に音声入力ウィンドウやショートカットボタンなども表示しているので、画面の1/4くらいは操作系のパネルで埋まっています。こいつらが視界を遮るのでまとめて移動させたいと思います。 de…

Visual Studio CODE で拡張子ごとにdefaultの文字コードを設定する。

これまでAutoHotkeyのスクリプトを Shift JIS で記述してきましたが UTF-8 Bom 付きに変えようかなと思いました。 すべての拡張子のdefaultの文字コードをまさか Bom 付きにするわけにはいかないので ahk 拡張子の時は UTF- 8 Bom 付きで開くようにしたいで…

覚えておくと便利かもしれない Windows 10のショートカットキーいろいろ 。

こんにちは。 右クリックできないプレーヤーのペン次郎です。 右クリック操作を回避するために様々なショートカットキーを暗記しております。 大抵は tab キーとアプリケーションキーを組み合わせればなんとかなるのですが、たまにどうにも手が出ない場所も…

ホットキーを送信できないか調べてみる。

これまでの蓄積でAutoHotkeyで作業を簡易化することができるようになってきました。 するとホットキーの数が増えてきて、自分でも慎重に考えてからでないとショートカットキーを起動できなくなってきました。 間違ったホットキーを起動すると途中でキャンセ…

【AutoHotkey】案外難しいAutoHotkey。

何気なく書いたif文でめちゃくちゃはまりました。 大抵の言語ではかっこは計算や比較の優先順位を決めるだけのもので括弧内の結果は変わりませんよね。 次のようにコードを書いた時、全て条件は成立してメッセージボックスが表示されるかと思います。 left :…